臨済宗南禅寺派

寺院名:明泉寺(みょうせんじ)
山 号:天照山(てんしょうざん)
本 尊:大日如来
宗 派:臨済宗南禅寺派
住 所:神戸市長田区明泉寺町2丁目4-3
電 話:078-691-8338
FAX:078-691-8338
ホームページ:http://www.kobe-myousenji.jp
メールアドレス:souki-f*hi-net.zaq.ne.jp(迷惑メール防止のため、@を*に変えてあります。)
開基・行基菩薩 天平七年(735)

中興・観如上人 応永十三年(1406)

山号は天照山。大日寺、大日さんで知られ牛の寺としても信仰を集めている。天平年間、行基菩薩(668〜749)の創建と伝えられ、もとは長田村から白川村を経て太山寺へ通じる長坂越東山の古明泉寺大日丘の地にあった。寿永三年(1184)二月七日、明泉寺合戦の際に平盛俊が陣を布き義経の来襲に備えたため戦火で焼け、観応二年(1351)赤松判官光範公によりこの地に復興された。また十六歳の知章が父知盛を助けて逃れさせ、討ち死にしたのは当寺の北の谷、モンナ池の辺りで薮の中に塚があったのを神戸史談会会長木村昇三氏等の手によって境内に移し五輪塔として祀っている。また、大日如来が農耕、運輸を守護されることから、牛をお祀りし、たくさんの牛の人形が奉納されている。例年、三月二十八日に大日尊御開帳、大数珠くり、孝子知章の供養、牛まつりを厳修している。

「土曜坐禅会」

毎月第2・第4土曜日 18:30〜20:30 ※行事、急用で変更有
参加費:500円
予約:不要ですが、当寺ホームページで日時をご確認ください。当日電話でご確認いただくと確実です。
服装:体を締め付けないゆったりとしたもの。着替えることもできます。
流れ:お勤め→20~30分の坐禅を2セット→茶礼(談話、休憩)15〜30分→20:25まで坐禅→お勤め
初めての方でもお気軽にご参加ください。足の痛い方は、痛くない正座式、イス式でお坐りいただけます。
常連様も含めて10名〜20名までのアットホームな坐禅会ですのでぜひお越しください。
小中高、社会人のクラブ等、団体様の坐禅のご要望があれば、土曜に限らずご相談の上お受けいたします。(最大50人前後まで)
年中行事

3月28日「大日尊御開帳 牛まつり」大般若転読祈祷 バザー等あり。一般の方もご参加いただけます

8月22日 施餓鬼会

随時(年2回)コープカルチャーセンター 坐禅体験教室

所属寺院一覧表へ戻る